★注目情報★
+R25でも紹介された
スリープトラッカー(SLEEPTRACKER)
睡眠メカニズムを科学した
スッキリ起きられる目覚まし時計

信用取引の種類


信用取引の種類は大きく分けて3つあります。
制度信用取引・一般信用取引・店頭信用取引(JASDAQ信用)です。

主流である制度信用取引と一般信用取引についてみてみましょう。

★制度信用取引

信用取引の仕組みが証券取引所の規則であらかじめ決められていて、
その制度にのっとって取引を行うものです。

この制度信用取引には6ヶ月という期限が設定されていて、
期限内に反対売買か現引き・現渡しをすることにより決済をすることが必要です。
この6ヶ月という期限があるということが信用取引を考える上でとても重要な要素になります。

一般的に信用取引といったらこの制度信用取引のことを指します。
当サイトでも特に記載の無い『信用取引』は制度信用取引のことを指します。

★一般信用取引

投資家と証券会社で期限や金利などを自由に設定できるものが、一般信用取引です。
1998年12月から導入されたもので、松井証券の無期限信用取引などは、これに当たります。

一般信用取引の登場で今まで、信用取引でネックだった弁済期限を気にせず
信用取引ができるようになりましたが、信用取引には金利がかかることを考えれば
(しかも、一般信用取引の金利は通常、制度信用取引の金利よりも高いことが多い)
制度信用取引中心のスタイルで良いと思います。


完全リアルタイムの自動更新機能 楽天証券のマーケットスピード

2ヶ月間株式手数料が無料!マルサントレード
スポンサード リンク


株・信用取引初心者入門ナビ!信用取引入門講座へ戻る