信用売りとは


買いからも売りからも入れるというのが信用取引の大きな特徴のひとつです。
他にも信用取引の特徴やメリットはたくさんありますが、この『売りから入れる』というのが信用取引のもっとも大きなメリットのひとつではないかと思います。

そもそも『売りから入る(信用売り)』というのはどういうことなのでしょうか。
信用売りを理解するうえで大事なことは

信用取引は借りて取引をすること

であることを念頭において考えることです。
買いであれば『お金』を借りて取引をする。
売りであれば『株券』を借りて取引をする。
まずはこのことを頭において置いてください。

現物株取引であれば、もっていない株は売ることはできません。
つまり現物株の必勝法は『安く買って高く売る』
これに尽きます。だから、相場が上げ相場の時は収益をあげるチャンスが多くあります。
しかし、下げ相場の時は非常に収益をあげることが難しくなります。
『下げ相場は取引しないのが必勝法』と言われたりすることもあるくらいです。

信用取引では株券を持っていなくても
『株券を借りて売る』
ということが可能になります。

例えばAという株が今1株1000円するとします。このA株これから下げそうだと思ったとします。
そして思惑通り800円まで下落したとして考えて見ましょう。

まず現物株の場合、これはもう手を出さないという方法以外ありません。

信用で売った場合、1000円の時点で株券を借りて売ってしまいます。
そして800円で反対売買をして株券を返したとします。
そうすると、A株を1000円で売って800円で買い戻して株券を返したわけですから、その差額200円というのが利益になります。(1000株単位の株であれば2万円。手数料等考慮していません)
つまり
信用売りを利用すれば下げ相場でも儲かる可能性があるということになります。

信用取引を危険だという人は、信用取引のお金や株券を借りてレバレッジを効かせた自分の資金量以上の取引をするという部分にだけ着目しているのだと思います。
いいかえれば、現物取引と同じ金額しか取引しない(レバレッジは効かせない)としても信用取引には売りから入れるというだけで十分なメリットがあるといえると思います。



完全リアルタイムの自動更新機能 楽天証券のマーケットスピード

2ヶ月間株式手数料が無料!マルサントレード
スポンサード リンク


株・信用取引初心者入門ナビ!信用取引入門講座へ戻る